濃各研とは/About

UpDate/2017/12/2




  1. あいさつ
  2. 設立総会
  3. 運営規約
  4. 役員構成
  5. ちょっと一息
  6. バナーの紹介
あいさつ
 濃尾平野の一角にある各務原、そこには古代からの歴史がありました。 その歴史には、時代時代の文化に育まれた地名がありました。 そして、今も生まれてくる地名や、忘れられ消えていく地名や文化があります。
 本会は、地名と歴史・文化の研究を通じ、知識の向上と広範な活動により、濃尾・各務原の知名向上を図り地域に貢献することを目的とし活動します。
 そして、文系、理系の垣根を超えた幅広い知識と柔軟な発想が集う場とならんことを望むものであります。
(会長)可児 幸彦









設立総会
平成27年4月18日

[西町祭太鼓保存会の子供達]

[会長挨拶と高砂の舞]

 総会に先立ち、地元西町祭太鼓保存会の子供演奏、その子供達と浅野市長との記念撮影、高砂の舞等のセレモニーから和やかにスタート。
来賓として、各務原市の浅野市長、岐阜県地名文化研究会の説田会長、愛知地名文化研究会の中根会長、岐阜大学の山田教授の方々を迎え、 役員の選任、規約案、年度計画案等の承認を得て無事終了致しました。
 市長から「町づくり推進に大いに期待しています」など、力強い激励の言葉をいただきました。
また、岐阜、愛知両県の地名研からの惜しまない協力の呼びかけに、互いにその絆を深めることとなりました。
総会終了後伊能忠敬ゆかりの”ねぶか雑炊 “を食べながら会員同士、和気あいあいの楽しい一時でした。







運営規約
  • 第1条 (名称及び所在地)
    • 本会は、濃尾・各務原地名文化研究会と称し、事務局を各務原市内に置く。
  • 第2条 (目的)
    • 本会は、「地名と文化の研究」を通じ知識の向上と広範な活動により、各務原市の知名度向上を図り、地域に貢献する事を目的とする。
  • 第3条 (事業)
    • 本会の目的を達するために次の行事を行う。
    • (1) 定例会(講演会等)を 各年度の事業計画に基づき開催する。
    • (2) 会報を 毎年1回 発行する。
    • (3) 見学会を随時実施する。
  • 第4条 (入会)
    • (1) 会員 :
      • 本会の会員は、性別、経験の有無を問わず、所定の手続きを経た者で構成する。
    • (2) 特別会員 :
      • 当事業に賛同する団体、法人は「特別会員」として理事会で協議の上、入会を認める。
  • 第5条 (事業資金)
    • 本会は、次に掲げるものを主な収入とし、事業の経費にあてるものとする。
    • (1) 年会費:
      • 本会は、会員から年度始めに2,000円徴収する。
        (年会費は下記(2)の受講料を含む)
    • (2) 受講料:
      • 本会が主催する講演会とうは、一般参加者から受講料として、1回につき500円徴収する。
    • (3) 事業協力金 : 
      • 特別会員からは 「事業協力金」として一定額を毎年度徴収する。 なお事業協力金の金額は双方が協議の上、別途定める事とする。
  • 第6条 (役員)
    • 本会は、下記役員を置き、任期は2年とする。ただし、再選を妨げない。
    • 会長 1名、 副会長 2名、 理事(事務局長、会計、会計監査等)数名を置く。
    • 本会は、以上の役員で理事会を構成する。
  • 第7条 (事業年度)
    • 本会の事業年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までとする。
  • 附則
    • (1) 本規約は、平成 27年 4月 1日より施行する。
    • (2) 本規約は、平成 28年 4月 1日より施行する。 (一部改正)




 





運営委員会/役員構成
(2022年度〜)
会 長可児 幸彦
(各務原市)
副会長奥田 昌男
(名古屋市)
事務局長山田 富久
(名古屋市)
会計監査 今野 多美子
(各務原市)
会 計鈴木 利明
(各務原市)
理事
(顧問)
松尾  裕
(各務原市)
理事
(顧問)
安田 修司
(岐阜市)
理 事栗田 訓行
(各務原市)
理 事坪内 和俊
(各務原市) 

《アドバイザー》
顧 問中根 洋治
(岡崎市)
顧 問説田 武紀
(大垣市)








.



Tea Time ...........ちょっと一息

UpDate/2017/7/11




【ウエブ上でできるスライドパズル】
下の絵をクリックしてみてください。


分轄されたピースをスライドさせて絵を完成させます。
【お持ち帰りパズル】
鵜沼地区の各町をピースにして、はめこむジグゾーパズル。
町名ピースをはめ込むと、その町の特色や人口等が表示されます。

ダウンロードはこちらから↓
pazzle.zip
解凍したら、[pazzle.exe]から起動できます。







Banner.........バナーの紹介

UpDate/2017/7/11




当サイトはリンクフリーです。
リンクをして頂ける方は、以下バナーからお好きなものをダウンロードしてご利用下さい♪

(88×33)

(200×40)

(88×33)

(200×40)


リンクは http://noukakuken.jp/ へお願いします。


相互リンクの問合せは、こちらから・・・・・・・・・










▲ページ先頭へ
TopPage
inserted by FC2 system